商品情報にスキップ

民具なかぎり アダン草履
¥33,000 JPY
税込。
配送料はチェックアウト時に計算されます。
Description
奄美大島以南に生息する、タコノキ科常緑小高木の「アダン」という植物の葉で作られたシンプルな草履。アダンが持つ風合いや材質を活かして、とても丈夫に美しく作られています。通気性が良く、程よいクッション性があります。八重山諸島に続く伝統的な民具の一つ。
<民具なかぎり>
石垣島を拠点に中桐潤一さん、深雪さんのご夫婦で活動する民具の作り手。
八重山に伝わる民具と、その背景にある島人の暮らしに惹かれ、家族で石垣島に移住。北部に自宅兼工房を構え、八重山諸島のおじいやおばあから伝統的な民具の手法を学び、制作する活動をしている。また、伝統的な技術を応用して、現代の生活に寄り添った新しい民具の制作にも取り組む。
size:S,M
S 縦24センチ・横幅9.3センチ
M 縦 26センチ・横幅10.3センチ
※女性モデル着用サイズS(靴サイズ22.5cm)
※男性モデル 写真7枚目着用サイズS,写真8枚目M(靴サイズ26.5cm)
※足実寸23センチ以下は小、23センチ以上は大がおすすめのサイズです。
※自然素材を用いて一点ずつ手づくりしているため、物によっては1〜2mmサイズが前後します。形状や出来上がりの風合いには個体差があります。予めご了承ください。
※室内であれば板間や土間、屋外であれば土などの柔らかい床面での使用に向いています。アスファルトでも履いていただけますが、消耗を早めるためあまりお勧めしていません。